雨水を路面から速やかに排水する機能や車両走行音を低減する機能を有する舗装で、 車両の走行環境

および沿道環境を改善します。



ポリマー改質アスファルトH型を使用した空隙率20%程度のポーラスアスファルト混合物を表層または表層・基層として不透水層の上に設け、雨水を路肩の排水構造物等に排水させる構造とした舗装です。



まえだタウンキーワード:駐車場

特徴

  • ポリマー改質アスファルトH型の優れた骨材把握力により、骨材の飛散を防止します。
  • 雨天時における走行車両の水はねや水しぶき、夜間のライトの乱反射等の防止による視認性の改善や、高速走行時のハイドロプレーニング現象の抑制等により車両の走行安全性が向上します。
  • 通常の舗装に比べ騒音レベルを3~5db程度抑制し、車両走行時の騒音を低減します。
  • すべり抵抗低下の抑制

適用場所

  • 高速道路および幹線道路
  • 騒音低減を必要とする道路
  • 駐車場
  • 車道

関連資料