床版防水層であるグースアスファルトの小規模補修時に最適な「常温施工型グースアスファルト舗装補修材」です。

化学反応硬化型の材料であり、バインダを単粒度骨材の間隙に流し込むことでバインダと骨材が一体となって硬化し、遮水性に優れた防水層を形成します。

施工が容易で小規模から行えるため、ロスが少なく経済的で環境に優しい補修材になっています。

特徴

  • 材料ロスが少なく、小規模施工に適しています。
  • 火気を必要とせず、常温でそのまま扱うことができるため扱いやすいです。
  • 特別な施工機械が不要であり、クッカー車が不要でハンドマゼラのみで混合することができます。
  • 改質グースアスファルト混合物と同程度の耐久性を有しています。

適用場所

  • 鋼床版及びコンクリート床版上のグースアスファルト舗装の補修

関連資料