サービス・ソリューションSERVICES & SOLUTIONS
- トップ
- サービス・ソリューション
- 製品・工法検索
- ヒュームセプター
単槽式油水分離システムヒュームセプター
場所別
- #公共・一般
- #工業
主な用途例
- #安全
- #環境
- #経済性
工種別
- #排水対策
概要
油類および環境に有害なSS を分離・捕捉する高性能な環境対策型の油水分離システムです。
路面排水に含まれる様々な汚濁物を、水との比重差で分離・貯留する製品です。
事故が起こった際に流出するエンジンオイルや燃料(軽油、ガソリン)だけでなく、アスファルトや区画線、タイヤなどの削りカスや排気ガスの成分など車の通行に起因して発生したSS(※)を捕捉します。
※SSは「Suspended Solids」の略で水中に浮遊または懸濁している直径2㎜以下の重金属などの粒子状物質のことです。
※「ヒュームセプター」は株式会社イトーヨーギョーが国内の総代理店です。
路面排水に含まれる様々な汚濁物を、水との比重差で分離・貯留する製品です。
事故が起こった際に流出するエンジンオイルや燃料(軽油、ガソリン)だけでなく、アスファルトや区画線、タイヤなどの削りカスや排気ガスの成分など車の通行に起因して発生したSS(※)を捕捉します。
※SSは「Suspended Solids」の略で水中に浮遊または懸濁している直径2㎜以下の重金属などの粒子状物質のことです。
※「ヒュームセプター」は株式会社イトーヨーギョーが国内の総代理店です。
特長
- 組立式マンホールの内部にFRP製のインバートデバイスを取り付けた構造ですので、現地の条件に応じて組み合わせることができ、また、施工も容易です。(T-25対応)
- ヨコ型・複槽式と比べて、設置面積が小さくなるため、複槽式が設置できない場所でも使用可能です。
- 一定流量までは、全量が貯留槽を通過し、激しい降雨などで一定流量を超えた分が貯留槽を通過しない一定流量処理方式の構造になっています。
- 貯留した汚濁物が再流出しない構造のため、集中豪雨や台風でも安心です。
適用場所
- 工場・物流センター
- 建機ヤード
- 雨水排水のSSや油等の処理が必要な場所
- 車道